観光需要は復活しましたが、コロナ禍で人材が蒸発したホテル業界は著しいひと不足に陥っており、潜在人材の戦力化は急務です。その中で、沖縄のホテル業界の在宅勤務等"多様な働き方"実現の試みは、全国のホテル業界から高く評価されています。全国のホテル業界の変革を先導することを目指し、以下で事業を進めます:
"多様な働き方導入の推進リーダー"の育成。
次世代GMで、潜在人材の活用・生産性向上・SDGs・労務管理業績評価などの観点から、"多様な働き方"(含、在宅勤務)をホテルオペレーションに取り入れ、または他社の副業人材などが取り込めるよう、制度や規則の改良を含めて牽引できる人材。
受講生が、会社の人事就業関連の規則を適用させて"多様な働き方"を導入するのを支援します。
令和4年度「沖縄型産業中核人材育成事業」事務局 担当:川端、野中
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村字名嘉真2591-1
TEL:098-967-8715 / Email:oha-p@kariyushi.co.jp